更新しようと思って,何気にブログを開きました。
すると,なんとカウンターが「2000」をマークしているではありませんか!!
ちょっとうれしい。

さて,今日はザリとは全く関係のないネタです。
最近見つけた下記の「グルメの拳」なるサイト。
なかなかにバカバカしくて,面白かったです。
http://www.hotpepper.jp/doc/ken/
お暇がありましたら,見てみてください。
今日はこんだけで~す。
すると,なんとカウンターが「2000」をマークしているではありませんか!!
ちょっとうれしい。

さて,今日はザリとは全く関係のないネタです。
最近見つけた下記の「グルメの拳」なるサイト。
なかなかにバカバカしくて,面白かったです。
http://www.hotpepper.jp/doc/ken/
お暇がありましたら,見てみてください。
今日はこんだけで~す。
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
「K」 珍しいですね(笑)。
今まで9割が「ざりネタ」だったのにね。
こてつさんの住んでいる所の桜は咲いてますか?
沼地では、稚ザリがワンサカ採れますよぉ~(笑)。
春なのどぇっす。
りん脂質
ホワイト 「おとひめ」に「りん脂質」が入っているということで、私もおとひめを買おうかと思ったんですけど、調べたところ2kg4500円もするんですね。
もっと少なく売っている場合とかってあります?
それか、おとひめ以外でリン脂質を含むエサがあれば教えてほしいです。
こてつ > Kさん
ネタがなかったので~す。
まあ,たまにはね。
> ホワイトさん
初めまして。
ご来訪,ありがとうございます。
おとひめは,「ビッダーズのオークション」で,小分けして売っていますよ~。
おとひめ以外でりん脂質を多く含むエサの情報は,今のところ持ち合わせていませんです。
ごめんなさ~い。
本日,Duvel-Bが,水槽内をお散歩しておりました。
ちょっとは元気が出てきたのかもしれません。
体色は青味を増してきており,見た限りでは,カラパスの硬化は問題無しの様子。
でも,相変わらず脱皮殻には手を付けず…。
お散歩を始めたところは,ちょっと安心できる材料。
しかし,脱皮殻に手を付けていない点は心配材料。
う~む。
大丈夫であろうか???
お散歩の写真を撮りたかったけど,ストレスをかけるのも嫌なので,写真は撮りませなんだ。
と言うわけで,本日の写真は兄弟であるDuvel-Cでござる。

ちょっとは元気が出てきたのかもしれません。
体色は青味を増してきており,見た限りでは,カラパスの硬化は問題無しの様子。
でも,相変わらず脱皮殻には手を付けず…。
お散歩を始めたところは,ちょっと安心できる材料。
しかし,脱皮殻に手を付けていない点は心配材料。
う~む。
大丈夫であろうか???
お散歩の写真を撮りたかったけど,ストレスをかけるのも嫌なので,写真は撮りませなんだ。
と言うわけで,本日の写真は兄弟であるDuvel-Cでござる。

トラックバック(0) |
K.Norichi 心配性ですね。
必要外だから喰わないと思って良いのかな??
今回の脱皮ラッシュは全個体OK!って事ですね。
おとひめマジックじゃぁ~~!
まあ太郎 おひさしぶりです。
ご挨拶が送れてすいません。。
と、我が家の過去の固体達の場合、
脱皮してすぐ食べ始めるのゎ居なかったです。
添加剤もおとひめなるゴハンもあげてませんでした。
(というか、そこまで情報が無かったのですが・笑)
脱皮殻ゎ3日程経って食べてました。
当然、一番硬い鋏は1週間以上残ったまま(笑)
元気になってくれると良いですね!!
はげ将軍!! あまり心配しなくても良いとは思いますよ。どおせ飼主の気持ちなど分からぬの生物ですしね。色があがっているのなら特に問題ないかと。
我家のBOM!2号も脱皮殻は殆ど食べてません。色も白いままです。しかしカラパスは硬いし食欲もそこそこあります。心配してませんよ。
こてつ > Kさん
心配しても仕方が無い部分も多いんですよね…。
でも,やっぱり心配…。
少しずつ元気にはなっているような感じなので,子の調子でいって欲しいところです。
> まあ太郎さん
お久しぶりでございます。
ご来訪,誠にありがとうございます。
手付かずの脱皮殻は,だんだんカビてきました。
もう取り除いたほうがよさそうです。
ホント,元気になって欲しいのですが…。
> はげ将軍さん
Kさんへのコメントと重複しますが,心配しても仕方が無い部分も多いんですよね…。
今は,元気になってくれるよう,見守るだけです。
連日の脱皮はいいのですが,少々心配事が…。
と,申しますのは,22日に脱皮したDuvel-Bが,脱皮殻を食べないのです。
一昨日脱皮したDuvel-Cも,昨日脱皮したDuvelちんも,すでに脱皮殻を食べ終えております。
しかし,Duvel-Bはいまだ…。
色合いを見た限りで,カラパスは硬化が始まっているような感じではあります。
しかし,これまで,脱皮後に殻を食べなかった個体は,往々にして☆になっていったという経緯があります。
それゆえ,たいへん心配です。
早く殻を食べ始めておくれ~!!
そして,元気いっぱいになっておくれ~!!

と,申しますのは,22日に脱皮したDuvel-Bが,脱皮殻を食べないのです。
一昨日脱皮したDuvel-Cも,昨日脱皮したDuvelちんも,すでに脱皮殻を食べ終えております。
しかし,Duvel-Bはいまだ…。
色合いを見た限りで,カラパスは硬化が始まっているような感じではあります。
しかし,これまで,脱皮後に殻を食べなかった個体は,往々にして☆になっていったという経緯があります。
それゆえ,たいへん心配です。
早く殻を食べ始めておくれ~!!
そして,元気いっぱいになっておくれ~!!

トラックバック(0) |
はげ将軍!! 別に脱殻食べなくても気にしなくても良いとは思いますよ。僕なんか飼い始めの頃取って捨ててましたもん(汗)その後の食欲が肝心ですよ。別にカルシウムをあげればよいしね。
K.Norichi うぉ~!
一気の更新ですね。
そして・・・続けての脱皮(笑)。
周期的に脱皮しているので、そんな気にしなくても良いと思うのですが・・・。
あいきる 私のところでは明らかに調子を崩して殻を食べなかったレッドクロウが、完全に回復してその後二年半ほど生きた、ということもありますよ。
一番大変な脱皮を乗り越えた子ですんで、多分大丈夫じゃないでしょうか。
こてつ > はげ将軍さん
お言葉の通りだと思います。
ところが,我が家では,脱皮殻を食べない子は,その後の食欲が上がらず…ってことがほとんどだったのです。
悲しい前例のようにならないことを祈るばかりです。
> Kさん
確かに。
イレギュラーの脱皮でない点は,安心できる材料なのかもしれません。
> あいきるさん
励ましのお言葉ありがとうございます。
レッドクローの例のように,Duvel-Bには復活を遂げて欲しいところです。
今日も脱皮ぢゃあ~!!
2匹も脱皮したのでございますぢゃあ~!!
q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
この3日間で,都合5匹が脱皮!!
しかも,本日の脱皮は,我が溺愛個体のDuvelちん!!
では,そのお姿を御照覧あれ!!


ぐれいと!!
えくせれんと!!
わんだほ~!!
なんとぷりぷりしたお姿。
惚れ直したわん。
ついでに,もう1匹の写真も。
おまけ扱いでごめんね~。


う~ん。
やっぱり脱皮はイイ!!
脱皮後の姿を見るのは,ザリガニ飼育の醍醐味ぢゃ!!
2匹も脱皮したのでございますぢゃあ~!!
q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
この3日間で,都合5匹が脱皮!!
しかも,本日の脱皮は,我が溺愛個体のDuvelちん!!
では,そのお姿を御照覧あれ!!


ぐれいと!!
えくせれんと!!
わんだほ~!!
なんとぷりぷりしたお姿。
惚れ直したわん。
ついでに,もう1匹の写真も。
おまけ扱いでごめんね~。


う~ん。
やっぱり脱皮はイイ!!
脱皮後の姿を見るのは,ザリガニ飼育の醍醐味ぢゃ!!
連日の脱皮!!
とってもうれしいのだ!!
今回脱皮したのは,Duvel-Cでありやす。
なかなかのバボ~ンぶりに,おいどんも満足でありやす。
ではでは,そのお姿をば。
まず,脱皮殻と共に1枚。

続いて,本人だけの写真を1枚。

最後に,お手手をそろえて1枚。

うきょっ。
最後の写真,ちょ~かわいい~!!
なんてぷりち~なんざんしょ。
とってもうれしいのだ!!
今回脱皮したのは,Duvel-Cでありやす。
なかなかのバボ~ンぶりに,おいどんも満足でありやす。
ではでは,そのお姿をば。
まず,脱皮殻と共に1枚。

続いて,本人だけの写真を1枚。

最後に,お手手をそろえて1枚。

うきょっ。
最後の写真,ちょ~かわいい~!!
なんてぷりち~なんざんしょ。
今朝のお話。
このところカラパスの浮いていた二匹が,朝脱皮していました~!!
Wで脱皮したのぢゃ~!!
まずはそのうちの1匹。
Duvel-Bのお写真。
拡大率はいま一歩というところでしたが,かな~りバランスのいい子になりやした!!

続きまして,もう1匹。
OBPB-Bのお写真。
こちらはかなりのバボ~ンぶりでしたっ!!
本人は写っていませんケド…。

でも,何より無事に脱皮してくれたのがうれしいっ!!
これからも元気に育つのだぞ~!!
このところカラパスの浮いていた二匹が,朝脱皮していました~!!
Wで脱皮したのぢゃ~!!
まずはそのうちの1匹。
Duvel-Bのお写真。
拡大率はいま一歩というところでしたが,かな~りバランスのいい子になりやした!!

続きまして,もう1匹。
OBPB-Bのお写真。
こちらはかなりのバボ~ンぶりでしたっ!!
本人は写っていませんケド…。

でも,何より無事に脱皮してくれたのがうれしいっ!!
これからも元気に育つのだぞ~!!
トラックバック(0) |
はげ将軍!! 脱皮後何度見ても興奮ものですな!!こてつさん家のザリは青まっしぐらかな?家は白にまっしぐらの様な気がしますが・・・
K.Norichi 脱皮マニアのこてつさんらしい更新です(笑)。
前回も脱皮毎に更新されていましたから、今後は脱皮中心の更新になるのかな?
僕ちんのザリ・・・前回はハサミが1本取れた・・・(涙)。
1年振りの脱皮失敗でした(♀は混泳の為)。
こてつ コメントが遅くなり,すみません。
> はげ将軍さん
環境によって体色には随分幅がでるらしいですから,何かを変えれば青味が増したり,減退したりするんでしょうね。
でも,その何かが分かりかねるところですよね~。
> Kさん
無事に脱皮してくれると,本当にうれしいし,また,ホッとします。
今回は,事故無く脱皮できているので,うれしさと安堵感でいっぱいダス。
久しぶりの連日更新でござる。
さてさて,少々前に購入した麦飯石シェルターですが,ようやくBonさんがお家として認めてくれたようです。
「ほ~れ,新しいお家だよ~。」
と,水槽に投入したのが10日程前になるでしょうか。
ところがどっこい。
こちらの思惑とは異なり,当のBonさんは,しばらく寄り付きもしませんでした。
「まあ,2~3日もすれば入るべ。」
と思っていたのですが,なかなか入らず。
仕方が無いので,二日程前に「ごはんで誘う作戦」を決行。
要は,エサをシェルター内に置くだけなんですけど…。
作戦は見事功を奏し,Bonさんはお家に入ってくれたのでありましたとさ。
ふう…。
手を焼かせやがるぢぇ~。
こちらは,以前の写真~。

そして,新しいお家に入った写真~♪

さてさて,少々前に購入した麦飯石シェルターですが,ようやくBonさんがお家として認めてくれたようです。
「ほ~れ,新しいお家だよ~。」
と,水槽に投入したのが10日程前になるでしょうか。
ところがどっこい。
こちらの思惑とは異なり,当のBonさんは,しばらく寄り付きもしませんでした。
「まあ,2~3日もすれば入るべ。」
と思っていたのですが,なかなか入らず。
仕方が無いので,二日程前に「ごはんで誘う作戦」を決行。
要は,エサをシェルター内に置くだけなんですけど…。
作戦は見事功を奏し,Bonさんはお家に入ってくれたのでありましたとさ。
ふう…。
手を焼かせやがるぢぇ~。
こちらは,以前の写真~。

そして,新しいお家に入った写真~♪

トラックバック(0) |
はげ将軍!! でも、シェルターに入ってしまうし入りっぱなしの個体も出てくるでしょ?つまらなくなりますよ。画像も撮りヅラくなりますしね。
ザリ吉 麦飯石シェルターは好評ですね。
ウチでも種親個体で好評なので
10+α個体の為に小さいのを買おうかな?と。
ただ、病気で出歩けないのでネット通販になりますが・・・
送料がもったいないので近所の熱帯魚屋で取り寄せできないか聞いてみましょうかね?
「K」 入らなければ、 それは それで必要無いかと思ってます。
飼育法には、「底砂+シェルターは必需品」と紹介されてますが、
シェルターを足場に脱走された事が多々ありまして、
最近は「欲しければ、自分で掘れ」と…(笑)。
手抜き飼育ですね~♪
こてつ > はげ将軍さん
確かにそうですね。
でも~,それはそれでよしとしているおいらでありま~す。
> ザリ吉さん
我が家では,麦飯石シェルターはなかなかの好評ぶりです。
わたしはおすすめしますです。
はい。
> Kさん
わたしのワガママで,狭い水槽に押し込めているわけですから,せめてプライベートスペース?は入れてあげようと思っています。
少しはザリちゃんたちのストレスが減少してくれるのではないかと…。
ヤビーのハサミは,大きく2種類に分けられるようです。
1つは「ラウンド型」。
もう1つは「ボックス型」。
このブログをご覧の皆様方は,どちらかと言えばどちらがお好みの形状なのでしょうか?
ちなみに,わたしは断然「ラウンド型」が好みです。
なぜかと問われると,明確な理由は無いのですが…。
本日の1枚。
モデルは,Duvelちん。
♪朝焼けの~光の中に~立つ影は~♪

1つは「ラウンド型」。
もう1つは「ボックス型」。
このブログをご覧の皆様方は,どちらかと言えばどちらがお好みの形状なのでしょうか?
ちなみに,わたしは断然「ラウンド型」が好みです。
なぜかと問われると,明確な理由は無いのですが…。
本日の1枚。
モデルは,Duvelちん。
♪朝焼けの~光の中に~立つ影は~♪

トラックバック(0) |
ぼくは
はげ将軍!! ボックス型かな。
家に居るのは半々ですけどね。
「K」 携帯からよん。
名前が「K」の時は、携帯からのサインです。
ハサミの形状ですか?
…考えた事無いです。
大きいハサミなら、どっちでも良いっす。
あえて言うのなら、Coolman!さんに譲ってもらったモザイクのJoo!
ラウンド形なのかな?…驚くほどデッカイ ハサミでした。
こてつ > はげ将軍さん
ふむふむ。
将軍さんはボックス型がお好みと…。
φ(・ω・ )かきかき
ご回答,ありがとうございやした~。
> Kさん
ふむふむ。
Kさんはどちらでも良いと…。
φ(.. ) メモメモ
これまた,ご回答ありがとうございました~。
はげ将軍!! ボックス型かな。
家に居るのは半々ですけどね。
「K」 携帯からよん。
名前が「K」の時は、携帯からのサインです。
ハサミの形状ですか?
…考えた事無いです。
大きいハサミなら、どっちでも良いっす。
あえて言うのなら、Coolman!さんに譲ってもらったモザイクのJoo!
ラウンド形なのかな?…驚くほどデッカイ ハサミでした。
こてつ > はげ将軍さん
ふむふむ。
将軍さんはボックス型がお好みと…。
φ(・ω・ )かきかき
ご回答,ありがとうございやした~。
> Kさん
ふむふむ。
Kさんはどちらでも良いと…。
φ(.. ) メモメモ
これまた,ご回答ありがとうございました~。
さすがにこの時期は忙しいです。
4月中ごろまでは,毎日更新とはいかないと思われます。
忙しさが長引けば,ゴールデンウィーク明けまで,とびとびの更新になるかも~。
営為努力いたしますが,更新されてなくても怒らないでね~。
本日の1枚。
モデルは,Bonさん。
お山の陰からこんばんは。

4月中ごろまでは,毎日更新とはいかないと思われます。
忙しさが長引けば,ゴールデンウィーク明けまで,とびとびの更新になるかも~。
営為努力いたしますが,更新されてなくても怒らないでね~。
本日の1枚。
モデルは,Bonさん。
お山の陰からこんばんは。

昨日は更新する前に寝てしまいました。
南~無~。
さてさて,気を取り直して,本日の更新。
以前購入しました「麦飯石シェルター」ですが,我が家では,なかなかの入居率です。
我が家では,現在,6本のプラケと4本の60cm水槽が稼動しております。
その水槽群に,全部で8つの麦飯石シェルターを投入しております。
ちなみにサイズと数ですが,「SSが5つ」と「Sが3つ」であります。
その内,よく使われているのが6つ。
まあまあ使われているのが1つ。
ほとんど使われていないのが1つ。
こんな感じの内訳です。
「よく&まあまあ」を合わせれば,87.5%の入居率であります。
こりは,なかなか良い入居率と言えるのでは!!
購入は正解だったかも~!!
本日の1枚。
モデルは,久々のDQちん。
生牡蠣を貪っています。
ちなみに,麦飯石シェルターにほとんど入らないのは,この子。

南~無~。
さてさて,気を取り直して,本日の更新。
以前購入しました「麦飯石シェルター」ですが,我が家では,なかなかの入居率です。
我が家では,現在,6本のプラケと4本の60cm水槽が稼動しております。
その水槽群に,全部で8つの麦飯石シェルターを投入しております。
ちなみにサイズと数ですが,「SSが5つ」と「Sが3つ」であります。
その内,よく使われているのが6つ。
まあまあ使われているのが1つ。
ほとんど使われていないのが1つ。
こんな感じの内訳です。
「よく&まあまあ」を合わせれば,87.5%の入居率であります。
こりは,なかなか良い入居率と言えるのでは!!
購入は正解だったかも~!!
本日の1枚。
モデルは,久々のDQちん。
生牡蠣を貪っています。
ちなみに,麦飯石シェルターにほとんど入らないのは,この子。

トラックバック(0) |
K.Norichi 本日は早めにベッドの中に行こうと思いまして、この時間にコメントでございます。
18:00には寝ます。
明日は釣りです!
タップリの睡眠が必要なのどぇっす!
こてつ > Kさん
睡眠はバッチリでしたでしょうか?
何事も,まずは体調を整えることが肝要ですね。
トラックバック(0) |
K.Norichi 何てコメント残そうか・・・。
昨日の「WildXヨーロピアン」ね、茶色の個体です。
脱皮で茶色になったと聞いております。
♀なのにTL15cm。
TL20cmを目指すぞぉ~!
って頃の秘密兵器で購入した個体です。
一度
はげ将軍!! 規正法は許してはくれないが、こてつさんのEXXEと家のEXXE2号を何ヶ月か交換してみたいものですよ(笑)駄目だけどね(爆)
K.Norichi ・・・。
本日の巡回終了~~!(笑)
こてつ > Kさん
♀で15cmは,かなりの大きさですね。
見てみたかったです。
&
巡回していただいたのに,申し訳ないッス。
> はげ将軍さん
規制さえなければいろいろできるのに…。
実にうらめしいです!!
昨日の続きでありんす。
日頃は登場しない子の写真でありんす。
本日登場いたしまするは,「OBPB-B♀」でありやす。
OBPBさんの同腹別個体でありやす。


なんとまあ,同じ格好。
ホントは10枚くらい撮影したのですが,この姿からうんともすんとも動きませなんだ。
根負けですぢゃ。
日頃は登場しない子の写真でありんす。
本日登場いたしまするは,「OBPB-B♀」でありやす。
OBPBさんの同腹別個体でありやす。


なんとまあ,同じ格好。
ホントは10枚くらい撮影したのですが,この姿からうんともすんとも動きませなんだ。
根負けですぢゃ。
トラックバック(0) |
動かない時!!
はげ将軍!! 僕は画像を撮る時は、餌をやったり棒で突いたり、こちらの身勝手に無理やりポーズをとらせますよ(笑)
♪こてつさんったらぁ~ん、優しぃーんだからぁ~ん♪
「K」 携帯からっすよん。
僕ちんもシークレット個体を紹介しちゃおうかな(笑)。
って思ったけど、前にアップした事がありました。
「???」っすか?
自家繁殖の『Boo!♂』X『WildXヨーロピアン♀』なのよん。
購入した訳ではありませんので、「?」で誤魔化したのねん。
…ゴメンね。
こてつ > はげ将軍さん
ライトを「いやいや」している様子を見ていると,とっても申し訳なくて…。
ポーズをとらせるまで考えが至りませんでした~。
> Kさん
『WildXヨーロピアン』ってなんだかカッコイイです。
どんな子だったんでしょうね~。
はげ将軍!! 僕は画像を撮る時は、餌をやったり棒で突いたり、こちらの身勝手に無理やりポーズをとらせますよ(笑)
♪こてつさんったらぁ~ん、優しぃーんだからぁ~ん♪
「K」 携帯からっすよん。
僕ちんもシークレット個体を紹介しちゃおうかな(笑)。
って思ったけど、前にアップした事がありました。
「???」っすか?
自家繁殖の『Boo!♂』X『WildXヨーロピアン♀』なのよん。
購入した訳ではありませんので、「?」で誤魔化したのねん。
…ゴメンね。
こてつ > はげ将軍さん
ライトを「いやいや」している様子を見ていると,とっても申し訳なくて…。
ポーズをとらせるまで考えが至りませんでした~。
> Kさん
『WildXヨーロピアン』ってなんだかカッコイイです。
どんな子だったんでしょうね~。
今日は,日頃あまり撮影しないプラケのヤビーたちの写真を撮りました。
その中から一部をUPいたしやす。
まず~,「Dubel-B」でありま~す。
Duvelちんの同腹別個体です。
Duvelちん同様,将来の成長が楽しみな子で~す。


続いて~,「Dubel-C」でありま~す。
やっぱり,Duvelちんの同腹別個体です。
この子は,両性具有ちゃんです。
将来化けてくれるかも~。


以上,日頃は登場しないヤビーたちでありました~。
その中から一部をUPいたしやす。
まず~,「Dubel-B」でありま~す。
Duvelちんの同腹別個体です。
Duvelちん同様,将来の成長が楽しみな子で~す。


続いて~,「Dubel-C」でありま~す。
やっぱり,Duvelちんの同腹別個体です。
この子は,両性具有ちゃんです。
将来化けてくれるかも~。


以上,日頃は登場しないヤビーたちでありました~。
トラックバック(0) |
K.Norichi 両性具有個体って凄いよね。
一時期、そればっかりを購入していました。
OBPBの両性具有。
Joo!の両性具有。
???の両性具有。
格好良かったです。
こてつ 両性具有個体は,大化けする可能性があるって話ですよね。
この子も化けてくれるのでしょうか…。
ところで,「???」とは?
気になりますぞい。
あいきる やっぱり兄弟だからかみんなそっくりですよね。
こてつ > あいきるさん
やっぱり,ハサミの形状なんかはよく似ていると思います。
色合いは,飼育場所のためか,個体の個性なのか,少々違いが出てますけど。
今日のザリちゃんたちのディナーは,豪華でありました。
そのメニューはと申しますと…,ご覧の通り!!

生牡蠣で~す。
年に何度もはない,この豪華ディナー!!
ヤビーたちも大喜び!!
Duvelちんなどは…,
「なんだなんだ,いいにおいがするぞ!!」

「ごはんだ,ごはんだ!! うんせ,うんせ!!」

「うまいっ!! もしゃもしゃ!!」

生牡蠣を貪り食っていましたとさ。
そのメニューはと申しますと…,ご覧の通り!!

生牡蠣で~す。
年に何度もはない,この豪華ディナー!!
ヤビーたちも大喜び!!
Duvelちんなどは…,
「なんだなんだ,いいにおいがするぞ!!」

「ごはんだ,ごはんだ!! うんせ,うんせ!!」

「うまいっ!! もしゃもしゃ!!」

生牡蠣を貪り食っていましたとさ。
トラックバック(0) |
何ぃー!?
はげ将軍!! 生牡蠣なんかやってるの?贅沢な(笑)餌金で十分でしょ。勿体無い。
オイラ達家族4人に頂戴な(爆)
K.Norichi そう言えば、過去記事に「生牡蠣」の話もあった。
それが昨日か・・・。
って事はだ!今頃水替えに奮闘中かな?(笑)
腰に気を付けて下さいね。
なんと。。。
ひろひろ 生牡蠣とは贅沢っすね^^
うらやましい。。。
ヤビーじゃなくても大喜びっす (≧∇≦*)
visman 広島産と見てしまったからにはコメント書かなきゃ!
今もなのかなぁ?
日本一の水揚げ量を誇る広島は江波にて過ごした日々は長く、若き頃には宮島管弦祭の伝馬船の漕ぎ手もやっていたVismanどぇす。
で、牡蠣って水がシロォ~くなんない?
ザリ吉 生牡蠣って食い散らかして大変な事にならない?
こてつ 生牡蠣に誘われるのは,ザリちゃんばかりではないようですね。(笑)
> はげ将軍さん
価格的には,それほど変わらないんですよ。
我が家の近くのエサ金は,1匹25円です。
10匹だと250円。
一方,生牡蠣は298円でした。
> Kさん
「水換えをしなくては~。」と,思いはしたのですが,本日思いのほか忙しく,手が回りませんでした~。
明日からぼちぼちがんばりまっす。
> ひろひろさん
まあ,年に数回のご馳走です。
たまには,ザリちゃんたちにも贅沢させてあげようと思いまして。
喜んで食べてくれたので,あげたおいらとしてもうれしかったで~す。
> Vismanさん
そうなんです。
水がしろぉ~くなっちゃいます。
明日から,こまめな水換えが必要かも~。
> ザリ吉さん
食い散らかすのは,配合飼料でもいっしょですよん。
ただ,水が白濁するのだけはいただけません。
それがなければ,いいごはんなんですけどねぇ~。
はげ将軍!! 生牡蠣なんかやってるの?贅沢な(笑)餌金で十分でしょ。勿体無い。
オイラ達家族4人に頂戴な(爆)
K.Norichi そう言えば、過去記事に「生牡蠣」の話もあった。
それが昨日か・・・。
って事はだ!今頃水替えに奮闘中かな?(笑)
腰に気を付けて下さいね。
なんと。。。
ひろひろ 生牡蠣とは贅沢っすね^^
うらやましい。。。
ヤビーじゃなくても大喜びっす (≧∇≦*)
visman 広島産と見てしまったからにはコメント書かなきゃ!
今もなのかなぁ?
日本一の水揚げ量を誇る広島は江波にて過ごした日々は長く、若き頃には宮島管弦祭の伝馬船の漕ぎ手もやっていたVismanどぇす。
で、牡蠣って水がシロォ~くなんない?
ザリ吉 生牡蠣って食い散らかして大変な事にならない?
こてつ 生牡蠣に誘われるのは,ザリちゃんばかりではないようですね。(笑)
> はげ将軍さん
価格的には,それほど変わらないんですよ。
我が家の近くのエサ金は,1匹25円です。
10匹だと250円。
一方,生牡蠣は298円でした。
> Kさん
「水換えをしなくては~。」と,思いはしたのですが,本日思いのほか忙しく,手が回りませんでした~。
明日からぼちぼちがんばりまっす。
> ひろひろさん
まあ,年に数回のご馳走です。
たまには,ザリちゃんたちにも贅沢させてあげようと思いまして。
喜んで食べてくれたので,あげたおいらとしてもうれしかったで~す。
> Vismanさん
そうなんです。
水がしろぉ~くなっちゃいます。
明日から,こまめな水換えが必要かも~。
> ザリ吉さん
食い散らかすのは,配合飼料でもいっしょですよん。
ただ,水が白濁するのだけはいただけません。
それがなければ,いいごはんなんですけどねぇ~。
トラックバック(0) |
ザリ吉 おおっ!
クレクレor逃げたいポーズですな(笑)
K.Norichi いえいえ。
威嚇のポーズですぞぉ(笑)
こてつ > ザリ吉さん
> Kさん
いいえっ!!
「ばんざ~い」なのです!!(笑)
はげ将軍さんからの情報を目にし,早速「ヤビー」でヤフってみました。
(ヤフるって言うのかな?)
なななな~んと!!
おいどんのブログは1ページ目の2番手ではないですか!!
やるなあ,おいら(のブログ)!!
すごいぞ,おいら(のブログ)!!
このうれしさをみんなで分かち合うべく,先着3名様に,我が家の子をプレゼント!!
………
………
はぁ……。
きっと規制がなければ,本当にやっただろうになぁ……。
くけ~っ!!
本日の1枚。
モデルはEXXEちん。
つぶらな瞳がス・テ・キ。

(ヤフるって言うのかな?)
なななな~んと!!
おいどんのブログは1ページ目の2番手ではないですか!!
やるなあ,おいら(のブログ)!!
すごいぞ,おいら(のブログ)!!
このうれしさをみんなで分かち合うべく,先着3名様に,我が家の子をプレゼント!!
………
………
はぁ……。
きっと規制がなければ,本当にやっただろうになぁ……。
くけ~っ!!
本日の1枚。
モデルはEXXEちん。
つぶらな瞳がス・テ・キ。

トラックバック(0) |
はげ将軍!! それは、コツコツ地道にブロってるご褒美ですよ。
僕は言われるまで全然検索する事すら・・・。でも、もともとこてつさんのプログに来れたのも検索でお邪魔した訳だからね。
PS・それにしても、こてつさん家のザリは青いですね。頂戴(嘘よ!)
K.Norichi 「意味の無い」 の検索結果 約 33,800 中1番でございます!
チョットずるい検索方法ではありますが、良いにして下さい(激祝)
僕ちんのブログの「リンク」
『この先 田舎の模型屋さん』が弟のHPです。
お暇な時にどうぞ。
あいきる お久しぶりです。
最近ネットが使えなくて苦労しています。
こてつさんもすっかり有名人ですよね。
検索で上の方に出てくるようにするのって
結構大変らしいですよ。
こてつ > はげ将軍さん
EXXEちんをお褒めいただき,ありがとうございま~す。
こうして,いろいろな方々とお話できるのも,更新の賜物なんでしょうね。
> Kさん
弟さんのブログを拝見しました。
Kさんが自慢に思われる理由が,少しわかったような気がしました。
「ちょっとだけ」じゃなく,「すごくがんばりや」の弟さんなんでしょうね。
> あいきるさん
検索上位になりたいと熱望しているわけではありません。
しかし,やっぱり上位になればなったでうれしいもので~す。
わたしがもっぱら使う検索サイトは「Google」であります。
ふと,自分のブログが何ページ目に出てくるのか疑問に思い,ググってみました~。
「ヤビー」でググってみると,わたくし目のブログは2ページ目に出てきます。
なかなかのものです。
「ヤビー 飼育」で行うと,何と1ページ目!!
やるな~!!
「ヤビー 繁殖」でも,これまた1ページ目!!
いいぞ~!!
「ヤビー 性別」だと,なんと,はげ将軍さんのブログが1ページ目!!
すばらしい!!
「ヤビー 産卵」で行えば,じゃじゃじゃ~ん,1ページ目の1番上ではないですか!!
我がブログも世に知れ渡るようになったものぢゃ!!
ちなみに,わたしの本名で検索をすると…,本人には該当せず…。
同じ名前の小学生が,何かの絵画コンクールで表彰されていましたとさ。
本日の1枚。
モデルは,Bonさん。

ふと,自分のブログが何ページ目に出てくるのか疑問に思い,ググってみました~。
「ヤビー」でググってみると,わたくし目のブログは2ページ目に出てきます。
なかなかのものです。
「ヤビー 飼育」で行うと,何と1ページ目!!
やるな~!!
「ヤビー 繁殖」でも,これまた1ページ目!!
いいぞ~!!
「ヤビー 性別」だと,なんと,はげ将軍さんのブログが1ページ目!!
すばらしい!!
「ヤビー 産卵」で行えば,じゃじゃじゃ~ん,1ページ目の1番上ではないですか!!
我がブログも世に知れ渡るようになったものぢゃ!!
ちなみに,わたしの本名で検索をすると…,本人には該当せず…。
同じ名前の小学生が,何かの絵画コンクールで表彰されていましたとさ。
本日の1枚。
モデルは,Bonさん。

トラックバック(0) |
流石!!
はげ将軍!! こてつさん!流石ですぞ。
yahoo!で『ヤビー』だけで検索すると、なっなんと1ページ目の2番目に登場しますぞ。良いじゃないですか(笑)
因みに、本名検索するとバス釣り時代の『神奈川チャプター芦ノ湖○○位』なーんて出てました。悲惨な順位がね(泣)
K.Norichi 僕ちんの弟なら、Google検索で2ページ分(23件)ありますよ。
僕ちんは0件。
こんなに頑張って更新しててもこんな程度。
こてつ > はげ将軍さん
すんばらしい情報をありがとうございま~す。
とってもハッピーな気分になれました~。
ついでに,今日の更新のネタにもなりました~。
> Kさん
弟さんは有名人とのことでしたね。
う~ん,弟さんはどなたなんでしょ~?
はげ将軍!! こてつさん!流石ですぞ。
yahoo!で『ヤビー』だけで検索すると、なっなんと1ページ目の2番目に登場しますぞ。良いじゃないですか(笑)
因みに、本名検索するとバス釣り時代の『神奈川チャプター芦ノ湖○○位』なーんて出てました。悲惨な順位がね(泣)
K.Norichi 僕ちんの弟なら、Google検索で2ページ分(23件)ありますよ。
僕ちんは0件。
こんなに頑張って更新しててもこんな程度。
こてつ > はげ将軍さん
すんばらしい情報をありがとうございま~す。
とってもハッピーな気分になれました~。
ついでに,今日の更新のネタにもなりました~。
> Kさん
弟さんは有名人とのことでしたね。
う~ん,弟さんはどなたなんでしょ~?
先日購入した品物には,ブラウンナイトも含まれていました。
こちらがそのブラウンナイト。

とりあえず,3粒ほど投入してみました。
投入直後からがしっと抱え込み,かじかじを始めるザリちゃんも。
使用初日としては,なかなかイイ感じのような。
こちらがそのブラウンナイト。

とりあえず,3粒ほど投入してみました。
投入直後からがしっと抱え込み,かじかじを始めるザリちゃんも。
使用初日としては,なかなかイイ感じのような。
トラックバック(0) |
K.Norichi エサでは無いですよね?
投入量が少なくありませんか?
男ならエイッ!っと行きましょうよ。
水質にはどの様な影響が出るのでしょうね。
こてつ > Kさん
はい。
ごはんではありませぬ。
でも,とある筋から,少なめの方がよくかじるとの情報が。
かじかじさせたいので,ごく少量しかいれていないので~す。
水質への影響はよく分かりませんが,流木と同じように,弱酸性へと傾けるようで~す。
注文した品物が届きました~。
本日は,届いた品物のうちから,麦飯石シェルターをご紹介。
麦飯石シェルターは,全部で4種類あるようでございます。
通販先に写真はあったのですが,写真では今ひとつサイズが分かりませんでした。
なので~,全種類購入してみました~。
まず,SSとSです。
手前がSSで,奥がSです。

続いて,Mサイズ。
かなりな大きさです。

そして,こちらがLサイズ。
思った以上に大きいです。

全部を並べて,記念撮影~。

見た感じでは,Sサイズ(左から2番目)が一番使い勝手がよさそうです。
でも,実際に使ってみないとこればかりは…。
そのうち,使ってみての感想を書きますね~。
本日は,届いた品物のうちから,麦飯石シェルターをご紹介。
麦飯石シェルターは,全部で4種類あるようでございます。
通販先に写真はあったのですが,写真では今ひとつサイズが分かりませんでした。
なので~,全種類購入してみました~。
まず,SSとSです。
手前がSSで,奥がSです。

続いて,Mサイズ。
かなりな大きさです。

そして,こちらがLサイズ。
思った以上に大きいです。

全部を並べて,記念撮影~。

見た感じでは,Sサイズ(左から2番目)が一番使い勝手がよさそうです。
でも,実際に使ってみないとこればかりは…。
そのうち,使ってみての感想を書きますね~。
トラックバック(0) |
家は・・・
はげ将軍!! 前にもお話しましたが、当初どの水槽にも、このシェルターを使ってましたが今は半分くらいしか使ってません。何故なら入ってくれないから(笑)大部分が45㌢水槽で個別飼育しているし、我が家のザリデカイから(自慢!)邪魔だからです。
底砂利掃除の件ですが、殆どしませんよ。かき回して網ですくう程度です。
K.Norichi マロンには好評でした。
今では塩ビパイプだけです。
こてつさんの様に60cm水槽を使えるスペースがあれば良いのですが、今は60cmランチュウ水槽をガラスで仕切って使ってます。
1匹に与えられたスペースが30X30cmです。
高さも低い状態なので、塩ビパイプなのです。
こてつ > はげ将軍さん
我が家のヤビーは,それほど大きくない子が多いので,邪魔って程にはならないです。
まあ,入る入らないは本人におまかせするといたしやす。
> Kさん
定期的な引越しがなければ,90cmや120cmで飼育したいで~す。
はげ将軍!! 前にもお話しましたが、当初どの水槽にも、このシェルターを使ってましたが今は半分くらいしか使ってません。何故なら入ってくれないから(笑)大部分が45㌢水槽で個別飼育しているし、我が家のザリデカイから(自慢!)邪魔だからです。
底砂利掃除の件ですが、殆どしませんよ。かき回して網ですくう程度です。
K.Norichi マロンには好評でした。
今では塩ビパイプだけです。
こてつさんの様に60cm水槽を使えるスペースがあれば良いのですが、今は60cmランチュウ水槽をガラスで仕切って使ってます。
1匹に与えられたスペースが30X30cmです。
高さも低い状態なので、塩ビパイプなのです。
こてつ > はげ将軍さん
我が家のヤビーは,それほど大きくない子が多いので,邪魔って程にはならないです。
まあ,入る入らないは本人におまかせするといたしやす。
> Kさん
定期的な引越しがなければ,90cmや120cmで飼育したいで~す。
今日は,実に暖かな1日でありました。
水槽掃除にはもってこいの日であります。
と,言うわけで,水槽を掃除をしました~。
上部フィルターはまだ設置していないけど,掃除完了の図がこちら。

なぜ,こんな中途半端なところを撮影したのか?
それは…,ちょいと気力が尽きちゃったからで~す。
プラケも2本掃除したので,疲れてしまいました。
でも,最終的には,上部フィルターまで設置しましたよん。
水槽掃除にはもってこいの日であります。
と,言うわけで,水槽を掃除をしました~。
上部フィルターはまだ設置していないけど,掃除完了の図がこちら。

なぜ,こんな中途半端なところを撮影したのか?
それは…,ちょいと気力が尽きちゃったからで~す。
プラケも2本掃除したので,疲れてしまいました。
でも,最終的には,上部フィルターまで設置しましたよん。
トラックバック(0) |
むむむっ!!
はげ将軍!! 60㌢水槽1本ごときで疲れちゃいけませんぞ!!(笑)僕なんか1年以上も水槽掃除はしてません。水の入換えはしますけどね。
あはは♪
K.Norichi 僕ちんは足し水です。
臭ってきたら掃除のサインですね。
手抜き飼育ですと、ザリガニ飼育って爬虫類飼育に匹敵する位簡単っす。
~~~追記~~~
こてつさんが説明して下さると思って控えさせて頂いていました「おとひめ」の件でございます。
「海産畜用」の餌です。
5~6年前までは、ランチュウ飼育のシークレットフードとして使用されていたと聞いてます。
品評会用の個体のみに与えていたとの事です。
前回の海水魚飼育をしていた時(4年前)、「喰い過ぎるから要注意」との事で購入。
アッ!っと言う間にデブデブちゃんです。
最近は、オークション等でも購入可能です。
良い世の中になりました。
買っちゃった(笑)
はげ将軍!! おいらも『おとひめ』オクで落としちゃいました。人が使ってるとついオイラもってね。茶色くなったら責任取ってよね!!(爆)
K.Norichi ↑↑↑
ありゃりゃ。
行動が早いのね(笑)。
色揚げ効果はありませんので、安心してね。
さすが。。。
ひろひろ 水槽キレイにされてますねぇ^^
我が家とは大違いっす。。。
こてつ > はげ将軍さん
ちっちっちっ。
60cm1本ではなく,「60cm1本+プラケ2本」です。
でも,似たようなものですね。(笑)
わたしからすれば,1年以上掃除をしなくても維持できるのがすばらしいです。
水換えのとき,底砂のそうじってされます?
> Kさん
おとひめのご解説,ありがとうございました~。
爬虫類は,ミドリガメぐらいしか飼ったことはないのですが,飼育は簡単なんですね~。
もちろん,種類にもよるでしょうケド。
> ひろひろさん
なぜ水槽がきれいなのか~?
それは~,きれいにした水槽しかUPしないからで~す。(笑)
はげ将軍!! 60㌢水槽1本ごときで疲れちゃいけませんぞ!!(笑)僕なんか1年以上も水槽掃除はしてません。水の入換えはしますけどね。
あはは♪
K.Norichi 僕ちんは足し水です。
臭ってきたら掃除のサインですね。
手抜き飼育ですと、ザリガニ飼育って爬虫類飼育に匹敵する位簡単っす。
~~~追記~~~
こてつさんが説明して下さると思って控えさせて頂いていました「おとひめ」の件でございます。
「海産畜用」の餌です。
5~6年前までは、ランチュウ飼育のシークレットフードとして使用されていたと聞いてます。
品評会用の個体のみに与えていたとの事です。
前回の海水魚飼育をしていた時(4年前)、「喰い過ぎるから要注意」との事で購入。
アッ!っと言う間にデブデブちゃんです。
最近は、オークション等でも購入可能です。
良い世の中になりました。
買っちゃった(笑)
はげ将軍!! おいらも『おとひめ』オクで落としちゃいました。人が使ってるとついオイラもってね。茶色くなったら責任取ってよね!!(爆)
K.Norichi ↑↑↑
ありゃりゃ。
行動が早いのね(笑)。
色揚げ効果はありませんので、安心してね。
さすが。。。
ひろひろ 水槽キレイにされてますねぇ^^
我が家とは大違いっす。。。
こてつ > はげ将軍さん
ちっちっちっ。
60cm1本ではなく,「60cm1本+プラケ2本」です。
でも,似たようなものですね。(笑)
わたしからすれば,1年以上掃除をしなくても維持できるのがすばらしいです。
水換えのとき,底砂のそうじってされます?
> Kさん
おとひめのご解説,ありがとうございました~。
爬虫類は,ミドリガメぐらいしか飼ったことはないのですが,飼育は簡単なんですね~。
もちろん,種類にもよるでしょうケド。
> ひろひろさん
なぜ水槽がきれいなのか~?
それは~,きれいにした水槽しかUPしないからで~す。(笑)
ものすごく久しぶりに自宅で飲みました。
飲んだのは,おじちゃんが好きだった芋焼酎。
おじちゃんが天国で安らかに過ごせるよう,願いながら飲みました。
さあ,沈んでばかりもいられませぬ。
わたしがくよくよするのを,おじちゃんが望んでいるはずもないのです。前を向いて進んでいくのぢゃ!!
今日は,気分転換と言うか,気晴らしと言うか,いろいろとネットでザリ用品を購入しました~。
購入したのは以下の品物~。
麦飯石シェルターSS×4
麦飯石シェルターS×3
麦飯石シェルターM×1
麦飯石シェルターL×1
ブラウンナイト×2
ミネリッチアクアーレ×1
結構な量の買い物でありました。
Kさんご推奨の「ミロネクトン」は,「おとひめ」と共にもうじき注文する予定。
明日は水槽のそうじぢゃ~!!
気分を一新するぞ~!!
本日の1枚。
モデルは,EXXEちん。
「顔を上げて進むのぢゃ!!」

飲んだのは,おじちゃんが好きだった芋焼酎。
おじちゃんが天国で安らかに過ごせるよう,願いながら飲みました。
さあ,沈んでばかりもいられませぬ。
わたしがくよくよするのを,おじちゃんが望んでいるはずもないのです。前を向いて進んでいくのぢゃ!!
今日は,気分転換と言うか,気晴らしと言うか,いろいろとネットでザリ用品を購入しました~。
購入したのは以下の品物~。
麦飯石シェルターSS×4
麦飯石シェルターS×3
麦飯石シェルターM×1
麦飯石シェルターL×1
ブラウンナイト×2
ミネリッチアクアーレ×1
結構な量の買い物でありました。
Kさんご推奨の「ミロネクトン」は,「おとひめ」と共にもうじき注文する予定。
明日は水槽のそうじぢゃ~!!
気分を一新するぞ~!!
本日の1枚。
モデルは,EXXEちん。
「顔を上げて進むのぢゃ!!」

トラックバック(0) |
おっおはよう御座います。
はげ将軍!! オイラは馬鹿です。本日休みなのに何時もと同じく5時におきてしまいました(涙)
買い物は気晴らしには持ってこいですよね。家でも麦飯石シェルターを入れては有りますが、ほとんど入りませんよ。昨日も4個取り出しましましたよ。
おとひめって良いですか?遣った事ないっす。何系の餌ですか?オイラも買ってみようかな(笑)
K.Norichi あれれ?
ブラウンナイトが先?
僕ちんね、「おとひめ」使用後は「ミネリッチ」止めました。
ニガリも使用していません。
それでも元気に脱皮します。
色が綺麗になるのでしたら、再度購入を考えますが・・・。
こてつ > はげ将軍さん
「おとひめ」はおすすめですよん。
我が家では,とっても食いがいいですし,栄養価もかなりよさそうな感じです。
何系のエサかと言うと…,よくわかりませ~ん。(笑)
> Kさん
ミロネクトンも一緒に購入しようと思っていたんです。
でも,今回いろいろと購入したお店では,高かったのであります。
もうじきおとひめを購入しますし,おとひめの購入先でも取り扱っているみたいですので,その時に購入いたしまっす。
はげ将軍!! オイラは馬鹿です。本日休みなのに何時もと同じく5時におきてしまいました(涙)
買い物は気晴らしには持ってこいですよね。家でも麦飯石シェルターを入れては有りますが、ほとんど入りませんよ。昨日も4個取り出しましましたよ。
おとひめって良いですか?遣った事ないっす。何系の餌ですか?オイラも買ってみようかな(笑)
K.Norichi あれれ?
ブラウンナイトが先?
僕ちんね、「おとひめ」使用後は「ミネリッチ」止めました。
ニガリも使用していません。
それでも元気に脱皮します。
色が綺麗になるのでしたら、再度購入を考えますが・・・。
こてつ > はげ将軍さん
「おとひめ」はおすすめですよん。
我が家では,とっても食いがいいですし,栄養価もかなりよさそうな感じです。
何系のエサかと言うと…,よくわかりませ~ん。(笑)
> Kさん
ミロネクトンも一緒に購入しようと思っていたんです。
でも,今回いろいろと購入したお店では,高かったのであります。
もうじきおとひめを購入しますし,おとひめの購入先でも取り扱っているみたいですので,その時に購入いたしまっす。
トラックバック(0) |
はげ将軍!! こんにちは。
気持ちは十分にお察しいたしますが、悲しむだけではなく、楽しかった思い出だけを考えてみてはどうですか?そうするだけで叔父さん供養にもなると思いますよ。時間は掛かるとは思いますがね。
K.Norichi 将軍さま↑は優しいですね。
行動・嗜好に変化が出て来ると思いますが、それが亡くなった方が残して逝った物です。
大切にしてあげて下さい。
(釣り好きになったとか、蕎麦好きになったとかって事です。)
こてつ > はげ将軍さん
> Kさん
お心遣いに感謝申し上げます。
もうすっかり大丈夫…,とまではいきませんが,元気を出していきます!!
今朝,訃報が届きました。
とてもお世話になった叔父がなくなったとのこと。
おじちゃん(と,幼い日から呼んでいたので,あえてこう書きます)は,高齢ではありましたが,正月に会ったときもとても元気でした。
昨日まではいつも通りだったようですが,今朝方急に…。
どうやら心臓発作か何かだったようです。
わたしが赤ん坊の頃は,よくだっこしてもらっていたそうです。
小さい頃は,いつもおじちゃんのおひざに乗せてもらい,酒の肴を食べさせてもらっていました。
もう少し大きくなった頃には,釣りに連れて行ってもらいました。
とても優しいおじちゃんでした。
これからは,きっと天国からわたしのことを見守ってくれるはず…。
おじちゃん,天国で安らかにね…。
とてもお世話になった叔父がなくなったとのこと。
おじちゃん(と,幼い日から呼んでいたので,あえてこう書きます)は,高齢ではありましたが,正月に会ったときもとても元気でした。
昨日まではいつも通りだったようですが,今朝方急に…。
どうやら心臓発作か何かだったようです。
わたしが赤ん坊の頃は,よくだっこしてもらっていたそうです。
小さい頃は,いつもおじちゃんのおひざに乗せてもらい,酒の肴を食べさせてもらっていました。
もう少し大きくなった頃には,釣りに連れて行ってもらいました。
とても優しいおじちゃんでした。
これからは,きっと天国からわたしのことを見守ってくれるはず…。
おじちゃん,天国で安らかにね…。
トラックバック(0) |
K.Norichi 僕ちんにも、そんなお爺ちゃんが居ました。
突然逝ってしまい、それ以降ですかね?毎日の様に釣りに行きたくなった気がします。
祖父が亡くなった後、妙に蕎麦好きになったのも、淋しかったからではないでしょうか・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
僕には・・・
はげ将軍!! 僕にはそんなに思える身内は多分いません。逆に羨ましくも思えます。友達だったら別ですがね。親元から離れて20年近くなるし、実家にも親戚の家にもろくに行ってませんから

こてつ > Kさん
> はげ将軍さん
励ましのお言葉,ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
visman 不思議なものでして、元気なうちには、思い浮かべ語りかける事もなかった身内も、亡くなると、心で、頭の中で、逢い、話す機会は増えるんですよねぇ。
この先、何かの際に、心に思い叔父さんに語りかければ、これまで以上に話せたりするんじゃないかなぁ・・・
こてつ > Vismanさん
温かいお言葉,ありがとうございます。
時には心の中で,おじちゃんに語りかけようと思います。
| ホーム |