ヤビー…ヤビー…ヤビー…ヤビー♪
ヤビーヤビーヤビー♪(ちゃらら~)
ヤビーヤビーヤビー♪(ちゃらら~)
ウルトラセブンの節で歌っていただけましたでしょうか。
ヤビーっていっぱい書けば,検索サイトでの順位があがるのではないかと,ちっちゃなちっちゃなことを考えているこてつであります。
今日は,ふと疑問に思ったことを皆様に投げかけさせていただきやす。
先日,ヤビーたちの水槽を眺めながら,ふと心に疑問が浮かびました。
「ヤビー生息地の水質はどんなものだろう?」
「どんなもの」ではあまりに曖昧ですね。
硬度はどれくらいなのでしょうか?
どんな成分がとけこんでいるのでしょうか?
PHはどのくらいなのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいません?
ちょっとでもご存知でしたら,ぜひぜひご教示くださいませ~。
本日の1枚。
モデルはBonさん。
くつろぎのひととき。

ヤビーヤビーヤビー♪(ちゃらら~)
ヤビーヤビーヤビー♪(ちゃらら~)
ウルトラセブンの節で歌っていただけましたでしょうか。
ヤビーっていっぱい書けば,検索サイトでの順位があがるのではないかと,ちっちゃなちっちゃなことを考えているこてつであります。
今日は,ふと疑問に思ったことを皆様に投げかけさせていただきやす。
先日,ヤビーたちの水槽を眺めながら,ふと心に疑問が浮かびました。
「ヤビー生息地の水質はどんなものだろう?」
「どんなもの」ではあまりに曖昧ですね。
硬度はどれくらいなのでしょうか?
どんな成分がとけこんでいるのでしょうか?
PHはどのくらいなのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいません?
ちょっとでもご存知でしたら,ぜひぜひご教示くださいませ~。
本日の1枚。
モデルはBonさん。
くつろぎのひととき。

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
あいきる 割とどんな水質でも大丈夫みたいなので、
ヤビーはかえってデータが少ないですよね。
殆どがややアルカリにしか生息していないらしいですけど。
K.Norichi そ、そこは悩んじゃダメっすよ。。。
現地水質に合わせるよりも、現環境に慣れさせる方が成功率が高いです。
何の成功率?って??
ディスカス等の繁殖どぇっす!
無理に合わせると、その環境の維持が大変なのですよ・・・。
現地環境での色彩が、こてつさんの求める物であるのなら、
それなりの覚悟が必要になるのではないかと・・・。
こてつ > あいきるさん
そうですよね~。
現地の水質データって,とんと見かけたことがありません。
> Kさん
なるほど。
一理ありますね。
まあ,決して悩んでいるわけではないのです。
ちょいと疑問に思ったので~す。
この記事へのコメント
割とどんな水質でも大丈夫みたいなので、
ヤビーはかえってデータが少ないですよね。
殆どがややアルカリにしか生息していないらしいですけど。
ヤビーはかえってデータが少ないですよね。
殆どがややアルカリにしか生息していないらしいですけど。
そ、そこは悩んじゃダメっすよ。。。
現地水質に合わせるよりも、現環境に慣れさせる方が成功率が高いです。
何の成功率?って??
ディスカス等の繁殖どぇっす!
無理に合わせると、その環境の維持が大変なのですよ・・・。
現地環境での色彩が、こてつさんの求める物であるのなら、
それなりの覚悟が必要になるのではないかと・・・。
現地水質に合わせるよりも、現環境に慣れさせる方が成功率が高いです。
何の成功率?って??
ディスカス等の繁殖どぇっす!
無理に合わせると、その環境の維持が大変なのですよ・・・。
現地環境での色彩が、こてつさんの求める物であるのなら、
それなりの覚悟が必要になるのではないかと・・・。
2007/06/24(Sun) 22:31 | URL | K.Norichi #CsEyi/DQ[ 編集]
> あいきるさん
そうですよね~。
現地の水質データって,とんと見かけたことがありません。
> Kさん
なるほど。
一理ありますね。
まあ,決して悩んでいるわけではないのです。
ちょいと疑問に思ったので~す。
そうですよね~。
現地の水質データって,とんと見かけたことがありません。
> Kさん
なるほど。
一理ありますね。
まあ,決して悩んでいるわけではないのです。
ちょいと疑問に思ったので~す。
| ホーム |