ざ,ざぶい……。
ざぶずぎる……。
わたしの住んでいるところは,今日が初雪でした。
暑さも寒さもどちらも苦手なわたしですが,より苦手なのは寒さの方。
こんな日は,いやいやなのねん…。
こんな日は,ザリちゃんたちも動きが鈍いです。
下の写真は,お住まいから顔を出したOBPBさん。
いつもなら,ライトを点ければそそくさとご帰宅なさるのですが,今日はその動きが鈍いッス。

早く春がこないかな~。
ざぶずぎる……。
わたしの住んでいるところは,今日が初雪でした。
暑さも寒さもどちらも苦手なわたしですが,より苦手なのは寒さの方。
こんな日は,いやいやなのねん…。
こんな日は,ザリちゃんたちも動きが鈍いです。
下の写真は,お住まいから顔を出したOBPBさん。
いつもなら,ライトを点ければそそくさとご帰宅なさるのですが,今日はその動きが鈍いッス。

早く春がこないかな~。
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
ザリ吉 ウチのは保温してますのでライトをつけるとダッシュ後退でシェルターに入りますよw
K.Norichi そっか~・・・。
自然界のデトリタスを持って来る気だったのか。
ベランダで培養しようとかビオトープを増設とかは面倒ですか?
僕ちんの住んでいる所は、近くに川の支流があって上流部に行けばそれなりに採集出来るのね。
アマゴが生息している場所だから、特に問題は無いと思うのです・・・。
こてつ > ザリ吉さん
大きくなると用心深くなるような気がします。
まだ小さかったころは,どの子もわりとライトの下でも動き回っていたような…。
ハッキリとは覚えていないんですけど。
> Kさん
「自然界のデトリタスを投入したい」訳でもないんです~。
(;^ω^A
まだ記事が途中なので,Kさんがそのように受け取られるのも無理からぬことです。
「デトリタス」の記事がどうなっていくか,お楽しみに~。
この記事へのコメント
ウチのは保温してますのでライトをつけるとダッシュ後退でシェルターに入りますよw
そっか~・・・。
自然界のデトリタスを持って来る気だったのか。
ベランダで培養しようとかビオトープを増設とかは面倒ですか?
僕ちんの住んでいる所は、近くに川の支流があって上流部に行けばそれなりに採集出来るのね。
アマゴが生息している場所だから、特に問題は無いと思うのです・・・。
自然界のデトリタスを持って来る気だったのか。
ベランダで培養しようとかビオトープを増設とかは面倒ですか?
僕ちんの住んでいる所は、近くに川の支流があって上流部に行けばそれなりに採集出来るのね。
アマゴが生息している場所だから、特に問題は無いと思うのです・・・。
> ザリ吉さん
大きくなると用心深くなるような気がします。
まだ小さかったころは,どの子もわりとライトの下でも動き回っていたような…。
ハッキリとは覚えていないんですけど。
> Kさん
「自然界のデトリタスを投入したい」訳でもないんです~。
(;^ω^A
まだ記事が途中なので,Kさんがそのように受け取られるのも無理からぬことです。
「デトリタス」の記事がどうなっていくか,お楽しみに~。
大きくなると用心深くなるような気がします。
まだ小さかったころは,どの子もわりとライトの下でも動き回っていたような…。
ハッキリとは覚えていないんですけど。
> Kさん
「自然界のデトリタスを投入したい」訳でもないんです~。
(;^ω^A
まだ記事が途中なので,Kさんがそのように受け取られるのも無理からぬことです。
「デトリタス」の記事がどうなっていくか,お楽しみに~。
| ホーム |